面白そうな企画なので早速参加させてもらいます。
私は社外品になるかは微妙ですが、BL5D型にSTIの4本出しを付けています。 準メーカー純正品と言うこともあって、他社のマフラーほど迫力のある音はしませんが、大人しい感じのいい音がしてます。 個人的にはフェラーリ360のエキゾーストノートに似ているような感じがします。 スペック的には、中低速域の抜けが良くなりました。 HKSのメタルキャタライザーと同時装着なので、タービン排圧がやや低くなってしまっていて、純正マフラー装着時と比べると1リッターあたり0.5km程度燃費が低下しました。 アクセルレスポンスに関しては純正装着時とそれほど差は有りませんが、1500rpm以下からの立ち上がりは力強くなっています。 5000rpm以上の高回転は私の日常の運転では使用することがないので回していませんが、おそらく高回転よりは低回転の方が使いやすいマフラーだと思います。 多少値は張りますが、純正と乗り味をさほど変えずにスポーツマフラーを装着したいという人にはお勧めかもしれません。
[ナギ]
2007/11/01 Thu 00:01
|