こんにちは。 私はBG5に4万キロ走破時に水抜き材を入れてから頻発しました。ディーラーに持ち込んでも状態が出ずに、高速代金だけ損したあとで、発生頻度が上がった為再度持ち込みしたらHKSのキノコをノーマルにされ、8千円位のパーツを交換しました。可能性として、エンジン周りの他の部品(部品代2千円+工賃8万)という可能性を示唆されてから飛ばさなくなりました。かれこれ6年前の話ですので部品名も覚えてません...経験から言うと、エンジンを回し過ぎた場合にカブった状態でストールしたり、ギアが上がらなくなり、ランプ点灯というパターンでした。ブラックボックス交換も一つの手段です。
[エロチカ]
2008/01/19 Sat 09:22
|