|
≫レガシィ専用掲示板
| 一覧
| 新規投稿
| 編集
| 検索
| RSS
| 管理 |
646.
BPのオーディオについて
|
BPの購入を考えています。 オーディオのレベルはどんなものでしょうか? 最近の車はいじるのに苦労します。 できたらいじりたくはなくて、妥協は必要かと思うのですが。。。 ちなみにBH5-Dに乗っており、オーディオ一式交換して乗っています。
[yume]
2008/05/20 Tue 10:08
|
649.
Re: BPのオーディオについて
|
はじめまして。 自分は、BP-5(A)に乗っています。 スペックBですがマッキンは付いてなく、普通のオーディオでしたよ。 今は、ナビを入れているので、デッキのみの交換です。 そうそう、音ですけどなかなか良い音ですよ。 シャカシャカ(高音)もドンドン(低音)も程よい感じでは有ります。 まぁ、特にこだわらない人なら十分かなと思ってます。 こだわりたいなら、マッキンをお勧めしますが・・・・。普通のオーディオでも、CDチェンジャ内蔵なのでなかなか便利ですし、システムアップも可能ですしね。 参考にしてみて下さい。
[ひで]
2008/05/21 Wed 10:02
|
650.
Re: BPのオーディオについて
|
はじめまして。 希望されているオーディオのレベルがどの程度かよく分かりませんが、純正でも良い音の方だと思います。 最初は不満もなかったのですが、スピーカーを交換したら、芋づる式に・・・。 今は全部換装+デッドニングまでしてしまいました(苦笑)
「スピーカー交換の前に、デッドニングを試しても良かったかなぁ」
とほんの少し後悔しています。
[masha]
2008/05/21 Wed 19:28
|
652.
Re: BPのオーディオについて
|
レスありがとうございます。
少しでも情報をと思いカキコさせていただきましたが、有益な情報をありがとうございました。
参考にさせていただきます。
[yume]
2008/05/21 Wed 22:40
|
657.
Re: BPのオーディオについて
|
はじめまして。私はBP5Bの純正オーディオに、デッドニング+サウンドシャキットを装着しております。 デッドニングのみでも十分過ぎるくらいよくなりましたが、サウンドシャキットを後日装着したら…激変ぶりにビックリしました。(ウーファーは全く不要です)
[みやっち]
2008/05/22 Thu 12:52
|
659.
Re: BPのオーディオについて
|
サウンドシャキットって、どのジャンルの曲でもいい音になるんでしょうか?
音の出口が変わらないので、それ自体で音が激変?って、どういった仕組みなのか?
[BP乗り]
2008/05/23 Fri 17:32
|
665.
Re: BPのオーディオについて
|
>オーディオのレベルはどんなものでしょうか? 音のレベルなんて人それぞれです。 まずは試乗車のお気に入りのCDを持ち込んで試聴してみては?! オイラ的には 何が会っても弄らないなら、MOPマッキン 少しでも弄る可能性があるなら、純正で少しずつカスタマイズかなぁ!!
[Blue_1967]
2008/05/25 Sun 22:44
|
673.
Re: BPのオーディオについて
|
こんにちは。 '11スピーカー'に魅かれてマッキンにしましたが、期待ハズレでした。サラウンドが効かないので、純正の方がナビ画面でサラウンド設定出来て良かったかと思ってます。 ギャンギャン音を唸らせたいわけではないですが、クラシックを聞く為の様な設定に感じましたよ。
[エロチカ]
2008/05/27 Tue 19:29
|
677.
Re: BPのオーディオについて
|
はじめまして(^-^) 自分はBLのC型Spec.Bに乗ってます。 ヘッドユニットからスピーカーまで交換しておりますが友人のD型レガシィの純正オーディオでも特に悪い音とは思いません。 社外に変えると細かい設定等出来るので確かに良くはなりますが純正でも十分良い音だと思います。 純正は車内との一体感もありますので購入後はしばらく純正のままで良いのではないでしょうか?(^-^) 現行レガシィはオーディオ変更の際もさほど弄るのには苦労しないですよ☆ のちに弄る可能性があるのなら迷わず純正を選択しておいた方が良いです。
[トーマス]
2008/05/29 Thu 22:00
|
678.
Re: BPのオーディオについて
|
いろいろ情報ありがとうございます。 やっぱBPを購入することにしました。
少しずつグレードUPしたいと考えています。
[yume]
2008/05/29 Thu 22:26
|
≪返信≫

|
|